おすすめの紙
今回は、みなさんに冊子印刷・製本でおすすめの紙をご紹介致します。

紙は、数えきれないほど種類があります。
ですが、冊子や本に適した紙は限られてきます。
【上質紙】
とにかく万能です。
製本したときの紙のコシや、頁をめくったときの安定感は抜群です。
【書籍用紙】
目に優しいクリーム色の書籍用紙は、冊子・本におすすめの紙になります。
【コート紙・マットコート紙】
光沢のあるものやないものがあり、冊子の表紙やパンフレット、チラシにもよく使われる紙になります。
などなど
大学の論文集や学校関係の冊子でよく使われているのが上質紙ならば、
書店にならぶ文庫本や単行本によく使われるのが書籍用紙です。
書籍用紙の方が、長時間本を読む場合には疲れにくく、味があるかもしれません。
またカラーの写真やイラストがある場合は、マットコート紙やコート紙の方が映える場合があります。
弊社では、様々な印刷物を取り扱いしておりますが、特に冊子印刷のご依頼は多く頂いております。
こんな冊子作りたい!とご検討されている方、株式会社ヤシキにお任せ下さい。
何かありましたら、弊社までご連絡お待ちしております。
追伸…
【#株式会社ヤシキにLINEで質問する♪】
◎働きかた改革で残業ができない
◎超急ぎのデータ作成がある
◎超急ぎの印刷物がある
◎印刷の手配を丸投げしたい
◎他では断られるような相談がある
◎印刷費の見直しがしたい
印刷に関することはもちろん
他が引き受けないようなニッチな
ご相談もお気軽にお問い合わせください^ ^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
→ID検索の時は
@yashiki.jp で検索!@マークを忘れずに^^
【#スローガン】
寄り添える印刷会社
【#ミッション】
私たちは印刷事業、就労支援事業を通じて関わる
すべての人とのご縁を大切に 人間力向上を常に意識し 自らの価値を高め
笑顔あふれる明るい未来を創造します。
【#ビジョン】
” 紙 ” でビジネスを変え
” 紙” で人をつなげる